形は確かにいびつです。丸め方はただいま学習中です。しかし、外はカリッと中はふんわり。小麦の香りがだだよい。キー入力していても あの味が舌に甦るほどおいしいパンです。水加減でかなり出来ばえが左右されます。
刃物を使いますので。小さなお子様とお手元にはご注意下さい。

材料 コッペサイズ約4本分
強力粉560グラム
380cc
小さじ 2
ドライイースト小さじ 2
データ
室温摂氏28度
オーブン二次発酵摂氏 40度
焼き上げ温度摂氏 230度
焼き上げ時間30分



材料をこね合わせ、約45分室温で発酵させその後パンチ。45分再度発酵させた状態です。
生地の弾力はほかのパン生地より格段の差があります。
1/4の重さに分割したあと、約15分寝かせた生地です。
 生地は引きちぎらず必ず、スケッパーなどで切り分けることが大事です。
手のひらでパンパンとたたきながら徐々に伸ばして、グッグッと伸ばしていきます。
最終的に麺棒で伸ばして形を整えます。
四角形でなくても大丈夫です。
   誰か整形を教えてください。私のハヤシ先生募集中。
不恰好ですが、中央を中心に二つ折りします
生地をロールパンの要領で丸めてもいいです。
打ち粉はなるだけ少なくしておいたほうが焼き上げ後に影響しません。
中央部で折りたたみます。両端の処理はつまんでおけば二次発酵で気にならなくなります。このあとベンチタイムをとりますが霧吹きなどを使って乾燥しないよう注意してください。

1,照明や日光が当たる場所。
2,風が当たる場所。
3,エアコンの冷気がかかる場所。

など乾燥しやすい場所は室内はたくさんあります。
二次発酵が終了して、オーブンに入れる直前にあの切れ目を入れます。
割り箸を削ったものに、カミソリの歯を取り付けたもので代用しています。
歯はもっと寝かせて、カットすると焼き上がりが映えますね。

乾燥が速かったのか生地にしわがよっています。湿度管理に失敗した例です。
次回の課題としておきます。
焼き上がりは、このような感じです。
味は「おいしかった」です。

途中霧吹きをしていますので、オーブンにあわせて挑戦してみてください。




ホームへ戻る。
励ましのお便りはこちらへ。