2007年11月02日

勿体無い 節約節約

 10月の末日、ガソリンを求める人たちが給油所へたくさん立ち寄って
ました。給油所の敷地では給油待ちの車両がダークダックスのように斜めに
なって順番を待ってました。11月から150円/L以上!!。

 こうも高値が続くと、もういいかげんにしてくれ。
 ガソリンが高くなっても、こっちはすぐ値上げは出来ないんだぞー。
 仕事で車を利用するのでガソリン値上がりは応えるー。

 ビールも値上げ。
 電気も値上げ。

※※ ここからは憶測です。※※

 NYの市場で原油が取引されているそうな。なぜNY市場価格の必要があるの?
他の市場で売買できるようにして安く流通させることは出来ないの?
OPECは供給量は十分あるといってるし。
数年前カトリーナという巨大な台風が上陸して、設備が破壊。被害は
ことのほか甚大だったそうな。
 被害を受けた国が、今まで生産していた原油を確保するため中東まで買い付けに
行ったのはいいが、だぶついたお金を原油に投機目的でつぎ込む不埒な商いをしている
人たちのせいだと私は思っている。

 その結果ほぼ全ての商品が値上がりして最後には破綻。誰も買えない(あまりにも高価)
原油が市場にのこり、暴落。経済は混沌とした時期を再度迎えることになるんじゃないのか
心配。

(想像です。)

 大昔、大阪の淀屋橋近くの米問屋さんが米の市場価格を吊り上げたとかで、「お上」
からとがめられたことがあったそうです。 罰として、お家は取り壊されたそうです。
そのときに市場を操作していた人から先が見えない闇の中で雲をつかむようだ。
「やみくも」なんて言葉ができたと聞いたことがあります。
(事実と違うかも知れませんが、私はこう聞きました。)


 エネルギーの市場価格は全世界共通であれば、資源が乏しく消費が多い
国などは数年で衰退していくのではないかなと心配しています。
行き過ぎた心配にならなければ良いのですが。

※※ ここまで憶測でした。※※

話は方向違いになっちゃいそうなので、
何をどうしたら無駄遣いしなくなるかでしょうね。


 思ったんですけど 燃費(km/L)もモチロン大切でしょうが、
 一回の給油で何日燃料が持つのか? を考えてはどうでしょう。

 自分が使っている車が今まで一回の給油で10日間利用できたとして、
 今度から12日間以上利用できるように、利用方法と運転方法を見直し
 して見ませんか。

 一台の自動車に乗りあう。
 人待ち、時間待ち、電話で停車中など、無駄なアイドリングをしない。
 買い物は行き帰りだけ車。お店の間は歩いて移動。
 ATならアクセルを奥まで勢い良く踏み込まない。

 かくゆう私は、節約方法として「帰りは歩く」ことにしています。
ガソリンの使用量は半分程度まで切り詰めることが出来ました。
この機会に練習時間をもらったと思って我慢しています。

 『必要なところでは、電気や燃料は省けない。勿体無いと思うこと』 がだいじと思います。
 

投稿者: 日時: 2007年11月02日 06:59 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)